他の部分はともかく

2003年9月28日
>何でTCの事でも無いのにTCで知り合った人間が文句言ってくるのか(謝れと)誰か教えてください。

これはchutaさん変ですよ。
それを言ってしまうと例えば学生時分に学友がいたとして、
学校外で言われてそうやって言い返しますか?
会社の元・同僚や元・先輩/後輩に社外で苦言を呈されて
あなたに言われる筋合いは無いと答えますか?
現実とネットとは別物だとはこの場合は言わせませんよ。

好きなことを書いてる以上、反発があるのは当然でしょう。
そのへんはネットだろうが現実社会だろうが、自分の意見や
意識を表明したら受け止めるべき義務が発生するのでは?

本題の部分には俺は触れませんが(どっちもどっちだと思うし)
誰か教えてくれと書いてあるので反応してみました。

真面目なことを言えば、意見意識などの個人思想の表明の自由、
簡単に言えば表現の自由はまた他者の表現の自由の上に
成り立つものですし、何かを発すれば何かが返ってくることも
至極当たり前のことだと思います。

ま、表現の自由の上にあぐらをかいて悪意剥き出しで
ぶつかってくる糞餓鬼共とは違うんだから、ぶっちゃけ
どっちもどっちだと思います(笑)
俺は偉そうに裁定するような立場にないからこれ以上の言及は
避けますけども。

でまあ、結論としては曖昧でもなんでもいいから
どっちも必要だから仲良くしろとは言わないから
流すなり収束させるなりしてくれよと(笑)

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

最新のコメント

この日記について

日記内を検索