犬ちゃも書いてるが
2003年6月5日初級、投票専用キャラ生産してるのいるね。
何がそこまで彼(?)をさせるのか…(笑)
ま、ぶっちゃけ暇なんだろうけど。
俺は未課金キャラしかいないから投票出来ない(させる
ためには二度と使えなくなるか課金するかしかない)
んだけどね。
というか投票する気ないんだけどね、ぶっちゃけ。
すいません、実は中位でも上位でも投票はほとんど
してきてませんでした(笑)
俺の投票基準って曖昧だけどまあ、物凄くGJなことを
OLがした時支持票を、反対に失敗して痛手を被った
場合に不支持を入れてる感じなわけですわ。
つまり毎日投票なんてしてないわけ。
投票数見れば分かるけど、ほとんどの人は俺と同じような
感じだと思うが、ガンマだけ投票数が飛び抜けて多い
んだよね。
そんなに彼らが自分の国を作りたいなら立候補して
当選すりゃいいじゃんと思うんだが、なぜそれをせず
不支持票ばかり入れるのかが謎。
ああそうか、自分でも当選出来ないと分かってるからか…。
(一部当選したやつもいるが、あの体たらくだし)
なんで当選出来ないのか。相手が組んでるからだ。
もしくは自分(たち)に謂われのない僻みを持ってるからだ。
はたまた一部上層部からの差し金だ。
なんでこういう思考回路になるんだろう(笑)
数名とりまきじみた人がいるのは確かだと客観的に
見ても思うが、たかが数名よ?
それで当選出来ないのは単にあなた(がた)に人望が
無いだけです…はい。
まあ人望無くても神とか悪魔とか言われつつ当選する
古参も中位や上位にはいるが(笑) ← 指揮怖いよー
昔のジオンとか今のemitsuとか、俺怒られまくり(笑)
「爺なんでそんなとこ突っ立ってんのよ」
「ごめんなさい(嘘)」
で守備作っちゃった。俺GJ!(帰れ)
ああでもこれは央hiroだったかも(笑)
閑話休題
なんていうのか、俺は一番前に出てびしばしkillする
タイプでもunitでもないし、かといって後方で支援的
行動を取るタイプでもなく、野球で言えば中継ぎ投手
みたいなもんだと思ってるわけです。
半端なユニ使って前にも出るし下がって守ることもある。
どっちもうまくいかず何も出来ず撤退することもある。
でも、たまにうまくいった時は気持ちいいし、しっかり
見てる人もいるんだよね。あとでこっそり1:1きて
「爺GJ」とか言われて嬉しかったり(笑)
前衛には前衛の、後衛には後衛の役割があります。
時には前衛が守ることもあれば後衛が攻めることもあります。
中盤の役割も地味ながらあります。
どこをやりたいのか、あるいはどこをやるべきなのか。
その戦場の面子、ユニ、敵の面子やユニ、戦況で全部
変わってくるはずです。
そう考えたら後方待機なんて有り得ないはずだが。
(転送待ちとか特殊兵器は除外ね)
俺の動き方ずっと見てる人は分かると思うんだが、
俺が心がけてることは割と単純。
戦況が攻めに転じている場合は前線のフォロー、
戦況が守勢の場合は前線の維持もしくは中盤の防衛
戦況が劣勢の場合は守備もしくは特攻
だいたいはこんな感じ。
割と姿勢が守備的なのは性格もあるかもしれんな(笑)
何がそこまで彼(?)をさせるのか…(笑)
ま、ぶっちゃけ暇なんだろうけど。
俺は未課金キャラしかいないから投票出来ない(させる
ためには二度と使えなくなるか課金するかしかない)
んだけどね。
というか投票する気ないんだけどね、ぶっちゃけ。
すいません、実は中位でも上位でも投票はほとんど
してきてませんでした(笑)
俺の投票基準って曖昧だけどまあ、物凄くGJなことを
OLがした時支持票を、反対に失敗して痛手を被った
場合に不支持を入れてる感じなわけですわ。
つまり毎日投票なんてしてないわけ。
投票数見れば分かるけど、ほとんどの人は俺と同じような
感じだと思うが、ガンマだけ投票数が飛び抜けて多い
んだよね。
そんなに彼らが自分の国を作りたいなら立候補して
当選すりゃいいじゃんと思うんだが、なぜそれをせず
不支持票ばかり入れるのかが謎。
ああそうか、自分でも当選出来ないと分かってるからか…。
(一部当選したやつもいるが、あの体たらくだし)
なんで当選出来ないのか。相手が組んでるからだ。
もしくは自分(たち)に謂われのない僻みを持ってるからだ。
はたまた一部上層部からの差し金だ。
なんでこういう思考回路になるんだろう(笑)
数名とりまきじみた人がいるのは確かだと客観的に
見ても思うが、たかが数名よ?
それで当選出来ないのは単にあなた(がた)に人望が
無いだけです…はい。
まあ人望無くても神とか悪魔とか言われつつ当選する
古参も中位や上位にはいるが(笑) ← 指揮怖いよー
昔のジオンとか今のemitsuとか、俺怒られまくり(笑)
「爺なんでそんなとこ突っ立ってんのよ」
「ごめんなさい(嘘)」
で守備作っちゃった。俺GJ!(帰れ)
ああでもこれは央hiroだったかも(笑)
閑話休題
なんていうのか、俺は一番前に出てびしばしkillする
タイプでもunitでもないし、かといって後方で支援的
行動を取るタイプでもなく、野球で言えば中継ぎ投手
みたいなもんだと思ってるわけです。
半端なユニ使って前にも出るし下がって守ることもある。
どっちもうまくいかず何も出来ず撤退することもある。
でも、たまにうまくいった時は気持ちいいし、しっかり
見てる人もいるんだよね。あとでこっそり1:1きて
「爺GJ」とか言われて嬉しかったり(笑)
前衛には前衛の、後衛には後衛の役割があります。
時には前衛が守ることもあれば後衛が攻めることもあります。
中盤の役割も地味ながらあります。
どこをやりたいのか、あるいはどこをやるべきなのか。
その戦場の面子、ユニ、敵の面子やユニ、戦況で全部
変わってくるはずです。
そう考えたら後方待機なんて有り得ないはずだが。
(転送待ちとか特殊兵器は除外ね)
俺の動き方ずっと見てる人は分かると思うんだが、
俺が心がけてることは割と単純。
戦況が攻めに転じている場合は前線のフォロー、
戦況が守勢の場合は前線の維持もしくは中盤の防衛
戦況が劣勢の場合は守備もしくは特攻
だいたいはこんな感じ。
割と姿勢が守備的なのは性格もあるかもしれんな(笑)
コメント