>君は個人的見解によって匿名を存在以下と定義しているが、

存在以下? タイプミスかもしれんが意味不明。
以下のように存在を定義してる、と仮定して読むと

>人権として最初からあるものとされているのだよ。
>(著作権の定義からも導かれる)

権利権利って義務果たしてから言うべきコト。
そもそも何度も言うが、匿名自体を否定してるわけじゃない。
ふさわしい場所(や宛先)でやれと言ってる。
「あそこでは」はっきり言えば邪魔、ゴミ。

なんでこう主張してるのかが分からないなら
これ以上語る必要性を認めないし、そんな程度の
相手と話し合うつもりもない。

極論と思われるかもしれんが、匿名でしか物を言えないような
状態が続くネットゲームなんてもう末期だろ。
だからこそ君が出しゃばったんじゃないのかね?
名乗って出て来たというその点に関してだけは
俺は認めてるんだがね。

>君こそが匿名性を利用して誹謗中傷を行っていたことになる。

何度も言うがね、相手を特定してから物言ってちょーだい。
俺が誰を貶めたというのか?
匿名のフリをした君or君の身内?
ああ、断定しちゃいかんのか、

>「軽はずみな断定は自己の価値を下げるよ」

だもんな。

そもそもだ。
匿名を擁護する理由が人権上問題だと主張
したかったのであれば何故当時にやらん?
申し訳ないが後付の理由にしか見えん。

まあ、納得はちっともしてないが書き逃げという
呼称は取り下げよう。
他人に知らされるまで気づかなかったが。>書き込み

//

前にも書いたかもしれんが、正論を正論たらしめるのは
法や律令の文章ではなく、その精神であるが故。
そしてそれは基本的には(例外もあるが)大多数の
支持の基に執り行われなければならない。

翻って。
君のしていることは果たして如何な物か。
正論という名の武器を上段に振りかざし、その場を
混乱させ困窮させているだけではないのか。
同じ諭すにも方法や文調はもう少し工夫出来ないのか。
異を摘するに君は律令という力を持って行うことが多い。

TCだけに限定しても、少なくとも君は既に数名の
プレイヤーを黄色系の国から追い出したことになる。
形はどうあれ発端と結果がそうなっているのはおそらく
自分でも認めるだろう。自身のせいではないと
強弁はするかもしれないが。

君は何がしたいのかね?
黄色系の国の刷新か?
古参と言われるプレイヤーの追い出しか?
TC自体の腐食か?
間違った人間の矯正か?
法律や律令(もしくは規約)の厳密な適用か?

…神ではない身で何を望む?

君が何を思って何を望んでこのような行動を取り続けるのか
そこが最大の疑問だ。
どんなに取り繕おうと、結局の所人間動機がなければ
何も為さない。

たまたまその都度違う視点から物を書いただけだと
強弁することは可能だろう。
だが君はそう見られていない。
何かの思惑を持って行動していると思われている。
俺自身そう思っている部分も多数ある。

繰り返して問う。
君は何がしたいんだ?
他人に何を望む?

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

最新のコメント

この日記について

日記内を検索